人材育成
人材育成に関する考え方
グループ企業理念に基づく人材育成
トーセイグループが目指す「あらゆる不動産シーンにおいて新たな価値と感動を創造する心豊かなプロフェッショナル集団となる」という存在理念の実現のため、社員一人ひとりが意識と知識と技術の研鑽に努め、意欲と能力を最大限に発揮できる組織づくりを人材育成の目標にしています。また、人材の採用・育成・登用においては多様性を重んじ、性別や国籍、採用の経緯等を問わず企業理念を追求し続ける者に対して、等しく成長と活躍の場を提供します。
人材育成の方針
当社グループは、従業員の研修機会の創出のほか、登用や異動、評価を含めたトータルシステムとして人材育成を位置づけ、「多様な視点からの研修」、「仕事を通じた研鑽(OJT)」、「自己啓発に対する支援」、「人事諸制度との連携」を重点項目として、人材育成に取り組みます。
多様な視点からの研修
階層別研修では等級毎に、職種別研修では、組織や職種毎に定められる価業遂行能力を体系的・集中的・体験的に習得しています。全従業員共通研修では、各種コンプライアンス研修、ESG研修などを実施しており、グループ全体のサステナビリティ意識向上に取り組んでいます。また、女性の健康・キャリアやLGBTQに対する理解深耕を目的とした研修・セミナーを実施するなど、人権やダイバーシティの意識向上にも取り組んでいます。
仕事を通じた研鑽(OJT)
社員同士で仕事と密接な必要情報や知識、技術、経験等を計画的に教育するものです。このような相互啓発のプロセスを通して、指導を受ける者だけではなくOJTを推進する者の指導力やリーダーシップ能力の向上も図ります。
自己啓発に対する支援
従業員各人が自身の能力を開発する自己啓発を支援するため、各種資格取得支援に対する資格合格祝金制度の整備、会社が指定する教育訓練機関等が主催する講座の受講支援などを行っています。
人事諸制度との連携
従業員個々人と組織の成長、活性化を推進するため、人事評価結果のフィードバックやOJTにおける定期的な報告、キャリア形成やジョブローテーションなどについて、所属長や人事本部と面談する機会を定期的に設け、一人ひとりと向き合うコミュニケーションの機会を重視しています。
取り組み体制
ジョブローテーション研修 |
新卒採用の新入社員を対象に、本配属に先立って社内の複数部署を経験するプレ配属年間ジョブローテーションを実施しています。各主要事業に触れることで総合不動産会社としてのトーセイを体感するとともに、部署横断的なネットワークをつくり、かつ本配属前に適性を計ることで配属のミスマッチを防ぐことを目的としています。また各部署には一人ひとりに専任のエルダーとアシスタントを配置し、複数名の指導員によってきめ細かなサポート・指導を行っています。 |
---|---|
教育・研修プログラム |
各従業員の役職や職務、年代等に応じて必要となる知識・スキルを習得するための多様な研修・セミナーを実施しています。業務に必要な知識・スキルはもちろん、ワークライフバランスや人権・ダイバーシティ、コンプライアンスなど、サステナビリティの観点から重要となる知識習得のための研修も多数実施しています。 |
1on1コミュニケーション |
業績評価について半年に1回、所属長と1対1で話し合う場を設けています。毎月の行動報告に記載の5 Key Phrase(学び・発見・革新/熟考・決断・実行)をもとに、半年間で出来たこと、これからチャレンジしていきたいことなど、従業員の声を一つ一つ汲み取り成長に繋げていきます。 |
教育・研修
入社時導入研修
対象者 | 新卒入社社員、キャリア入社社員 |
---|---|
研修目的 | 当社グループの従業員として遵守すべき事項や事業概要、システムの運用ルール等を理解すること |
頻度 | 毎年 |
研修内容 |
|
サブマネージャー昇格者研修
対象者 | 新任サブマネージャー社員 |
---|---|
研修目的 | 次世代育成と組織活性化に向け、新任サブマネージャー社員の当社グループ事業理解促進を図ること |
頻度 | 毎年 |
研修内容 |
|
マネジメント研修
対象者 |
管理職社員 |
---|---|
研修目的 |
部署・ユニット運営において重要な健康管理および人権・ハラスメント、労務管理について理解を深めること |
頻度 |
毎年 |
研修内容 |
|
ライフデザイン研修
対象者 |
30歳・40歳・50歳を迎えた社員 |
---|---|
研修目的 |
各年代で必要となる知識を習得し、私生活や会社生活の一層の充実を図ること |
頻度 |
毎年 |
研修内容 |
|
ESG研修
対象者 |
全従業員 |
---|---|
研修目的 |
ESGに関する知識を習得し、業務におけるサステナビリティ意識を定着させること |
頻度 |
毎年 |
研修内容 |
|
コンプライアンス研修
対象者 |
全従業員 |
---|---|
研修目的 |
法律順守の風土を醸成し、コンプライアンスに対する意識を向上すること |
頻度 |
毎年 |
研修内容 |
|
情報資産管理研修
対象者 |
全従業員 |
---|---|
研修目的 |
情報漏洩防止に対する意識を向上し、情報資産管理やインサイダー取引に関する社内ルールを定着させること |
頻度 |
毎年 |
研修内容 |
|
事業法務研修
対象者 |
AS事業推進部および建築企画本部を除くトーセイ営業部門全従業員
|
---|---|
研修目的 |
関連法規の基礎的・応用的知識を習得し、遵法風土を醸成すること |
頻度 |
毎年 |
研修内容 |
|
資格取得支援
当社では、従業員の自己啓発支援、また当社グループの業務に必要な資格の取得を促し、人材開発に資することを目的として、各種資格の取得を支援する取り組みを行っています。
資格合格祝金制度
宅地建物取引士をはじめとする、会社の定める各種奨励資格を新たに取得した社員に祝金を支給しています。
なお、2023年11月期の新規資格取得者数は23名となっております。(トーセイ株式会社)
宅建取得支援
内定者や新卒採用の新入社員を対象に、外部講師による宅地建物取引士資格取得のための講習を実施しています。
データ・実績
人材育成に関する詳細なデータについてはこちらをご確認ください。