外部からの評価
ESG評価
FTSE Blossom Japan Index Series
当社は、「FTSE Blossom Japan Index」と「FTSE Blossom Japan Sector Relative Index」の2つの構成銘柄に選定されました。両インデックスは、環境・社会・ガバナンス(ESG)について優れた対応を行う日本企業を組み入れた指標で、サステナブル投資のファンドや他の金融商品の作成・評価に広く活用されています。
GRESBリアルエステイト評価

責任投資原則(PRI)を主導した欧州の主要年金基金グループを中心に2009年に創設されたグローバルな不動産会社のベンチマーク制度で、不動産を保有・運用する不動産会社やファンドのESG配慮を評価します。 当社は2019年より参加し、2022年は「GRESBレーティング」で「2スター」及び「グリーンスター」評価を取得しました。
環境不動産認証
取得済の環境不動産認証一覧はこちらをご覧ください。
BELS

BELSとは、BELSは国土交通省が定めたガイドラインに基づき、第三者評価機関が、建築物の省エネ性能を審査し、5段階で評価する認証制度です。なおBELSは、Building-housing Energy-efficiency Labeling System(建築物省エネルギー性能表示制度)の略称です。当社は淡路町トーセイビルをはじめ保有資産8物件で認証を取得しています。
DBJグリーンビルディング認証

DBJグリーンビル認証とは、日本政策投資銀行が建物の環境性能に加え、防犯や防災、利便性や快適性など、様々なステークホルダーからの社会的要請への配慮等を含めた総合評価を行うものです。当社は旧本社である虎ノ門トーセイビルなど保有資産3物件で認証を取得しています。
健康安全
健康経営優良法人2023(大規模法人部門)

健康経営優良法人とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
当社の健康経営への取り組みが評価され、「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定されました。
経営インフラ
DX認定

経済産業省が定めるDX認定制度に基づき、2021年10月1日付で「DX認定取得事業者」としての認定を取得しました。
情報開示・ウェブサイト
IR・ESGサイトランキング
GRESB開示評価
ESG情報開示の充実度を測るGRESB開示評価において、ESG情報開示の取り組みが高く評価され、2022年は最上位の「Aレベル」の評価を取得しました。